おじさん放談サロン ロマンの会

 平成13年(2001年)に、ローズWAM主催の「男の生き方」講座に参加した者たちが、せっかくの機会を生かそうと、講座修了の翌日にこの会を発足させました。会の名前はローズWAMのマンズクラブ、略して「ロマンの会」。スタート時は約20人でしたが、その後多少の出入りがあり、現在12人に定着しました。
 男ばかりで話を進めると、自分たちの理論が正しい、相手の理屈はおかしいと、徹底的に言い負かせてしまうことが多いものですが、私たちの会では相手の意見を十分に聞き、決して否定する意見は言わないで、建設的で有意義な意見交換の場所にしています。
 「地域への参加」「親の介護」「女性専用車の是非」「病院の問題点」「人生の店じまいは自分流(生前葬など)」「茶道の心」「建築の常識・非常識」「イラク戦争を考える」「ホタルの話」「父親の存在」「安土桃山時代の男女関係」「自殺者が多い」「五重塔は地震に強い」など、その時の会員の印象深い話題を中心に楽しく、勝手気ままに話し合っています。
 昨年の秋、茨木市発行の冊子『こころを開くサイン』にこの会のことが掲載されました。また、昨年2月の「WAMまつり」では、茨木市の男女共同参画課長や大阪市のメンズセンター、高槻のグループ「槻の環」の方たちとシンポジウム「男たちの私さがし」にも参加しました。
 現役、リタイアを問わず男性の皆さん、気楽に参加してみませんか。

例会開催日  毎月第4金曜日
       19:00〜21:00
場   所  ローズWAM 405号室
連 絡 先  藤原 公夫  635−3502

おもちゃづくり茨木伝承玩具研究会

 玩具文化の伝承、地域における世代間交流の支援、会員相互の親睦を目的に、平成12年(2000年)4月に発足したシニアグループです。現在20人の会員が茨木市立生涯学習センター きらめきを拠点に活動しています。
 最初は、昔遊んだ懐かしいおもちゃを素直に作ることから始めましたが、作っている過程でいろいろなアイデアが生まれ、現在は、和気あいあいと楽しい雰囲気の中、工夫を加えたおもちゃづくりに挑んでいます。
 その「学習」ならぬ「楽習」成果は、毎年4月29日に、茨木市中央公園北グラウンドで開催される「みんな集まれボランティア!」で市民の皆さんにご披露しています。また地域では、毎年夏休み中の3〜6日間、太田地区公民館で、最近では大池小学校の「大池っ子ひろば」でも、子どもたちといっしょにおもちゃづくりを楽しんでいます。
 子どもたちは、大人が思う以上に想像力が豊かで教えられることが多々あります。これが私たちのエネルギーとなり、まさに「教えることは教わること」を実感しています。
 世代間交流を通してのおもちゃづくりが、子どもたちの想像力の刺激に役立ち、新しいものづくりにつながればと思っています。
 例会は、毎月第2、第4金曜日の午後、生涯学習センター3階で開催していますので、見学方々ひやかしに来てください。

連 絡 先  今若 俊剛  627−7299