茨木市環境教育ボランティア 自然観察部会


 茨木市環境教育ボランティアは、平成13年(2001年)に設立されました。この中に自然観察部会があり、以前から地域で活動していた「バラとカシの会」や「自然保護研究会」ほか多くのグループのメンバーが登録しています。メンバーは、さまざまな経歴や経験を持っているので、自然観察会や講座開催の要望に応じることができます。
 例えば、植物・動物・昆虫・微生物・水生生物などの観察やこれらに関する講義、野草料理・化学実験・自然工作などの実技指導をお受けすることができます。詳しくは茨木市環境保全課発行の「環境学習メニュー」をご覧ください。そこに掲載していない内容でもご相談に応じます。ただメンバーは忙しい人が多いので日程の調整の時間的な余裕をいただきたいと思います。少人数の場合は柔軟に対応できますが、大きなイベントや学校(学年)単位の指導などは年間を通して計画したいので、早めにご相談ください。
 これまでに、保育所の「春の小さな花摘み」、幼稚園での「冬芽の観察会」、小学校では「安威川の自然」「秋とドングリ」などの自然観察会を行いました。また、一般の方々を対象にした「自然工作指導」「自然との触れあい観察」「野草料理」「校庭の植物調べ」「ヒメボタルの生活」なども行ってきました。
 毎年開催されている茨木市環境フェア(6月第1土曜日、日曜日)では、公開講座や自然観察会などを行っています。
 多くの皆さんといっしょに、自然の不思議、自然のすばらしさを体験したいと願っています。

連絡先
 永田 健二  635−4996
 村林  旭  632−0102
 または、茨木市環境保全課環境教育ボランティア担当窓口 620−1646

ハーメルンクラリネットアンサンブル

 「子連れで気楽にアンサンブルをしよう」と思い立ち、平成10年(1998年)に発足しました。学生時代からクラリネットを吹き続け、結婚して子どもが生まれても、ずっとクラリネットを吹いていたいという仲間が集まり活動しています。
 メンバーは現在15人ほどです。それぞれが仕事に育児・家事にと忙しいので、気楽に参加しようというコンセプトでやっています。
 今までに参加した活動は、年数回参加している茨木市のローズWAMでの「たそがれコンサート」、大阪市の曾根崎警察署地下で行われている「NESSO“WITH”コンサート」、保育所の修了式や誕生会、老人ホームの誕生会、コミュニティセンターでの「コミセンまつり」などです。演奏曲目は、クラシック、ジャズ、歌謡曲、演歌、アニメ、童謡と幅広く、楽器も小さいE♭クラリネットから大きいコントラバスクラリネットまであるので、柔軟なコンサートができます。また、楽譜も取り揃えています。
 練習は、水尾のマンションの集会場で、毎週土曜日の朝10時から昼1時まで子どもたちに囲まれながら楽しくやっています。
私たちは、普段、接する機会のない生の音楽を楽しんでいただくために演奏活動を行っています。地元の子ども会をはじめ、いろいろな場で皆さんと交流を深めたいと、演奏の依頼を受けています。
 また、いっしょに演奏したい方も募集しています。「気軽に楽しく」がモットーですので、こちらも気楽にお問い合わせください。

連絡先
 佐伯 真実 638−2562(FAXも)
       E-MAIL harmerun@hcn.zaq.ne.jp
       ホームページ http://www.geocities.jp/harmern_clarinet/