煎茶同好会
パーソナルカラー・ローズ
 私たちは、茶道の一つである煎茶道の同好会です。  一昨年、生涯学習センターきらめきの煎茶講座を修了した中の12人が、月に2回、同センターの和室に集まっておけいこをしています。煎茶は私たちの日常生活には欠かせないものです。その煎茶をよりおいしくいただくために作法を身に付けようとおけいこを重ねています。摩嶋先生には引き続きご指導をお願いしています。
 会は、ほどよい緊張感の中で行いますが、堅苦しくなく、服装も自由で、楽しい会話や笑い声も聞こえ和やかな雰囲気です。お点前では、基本作法の手順を教わりながら行い、おいしいお茶とお菓子をいただきます。春と秋には、京都で先生主催の茶会の席にお招きいただいて、煎茶席のしつらえを見せていただいたり、客としての作法を実践させていただいています。
 最近は、私たちが慣れてきたこともあって、先生の指導もきめ細かくなり、煎茶道の奥深さを感じ始めています。しかし、背筋を伸ばすことが少なくなっている昨今、短時間でも姿勢を正すことは、健康にもよいことだと喜んでいます。
 「お茶の三味」といわれる香り、甘み、渋みのあるお茶を入れることができ、「おいしかったよ」と言われるようになりたいものだと日々おけいこを重ねています。

 私たちは、生涯学習センターきらめき講座「パーソナルカラー」の修了生の中から希望者を中心に立ち上げたグループで、現在12人で活動しています。メンバーは30歳代から60歳代で全員女性です。自分に似合う色のグループを具体的に知りたい。自分に似合う色を使ってメイクの方法を基礎から教えてもらいたい。そんな強い思いのあるメンバーが集まっています。
 サークルは毎週土曜日の午前中、きらめき講座の講師でもあるカラーコンサルタントの乾先生にお願いして、生涯学習センターきらめきで活動しています。
 私たちは、服装の色はもちろん、ファンデーション、アイシャドウ、チーク、口紅の色というようなメイクカラーに至るまで自分に似合った色を教わります。これまで自己流でメイクをしてきましたが、ファンデーションや口紅などの色でガラリと印象が変わることに驚かされました。また、自分に似合う色のメイクをして、顔の近くに自分に合った色の布をあてると、表情がパッと輝くのです。これまで身につけなかった色でも意外と素敵なことがわかったりします。そうすると、装い方がわかり衝動買いも抑えられます。お財布にもやさしい節約術かもしれません。
 毎回、新発見あり、笑いありで楽しく有意義なひとときを過ごしています。