山歩き同好会「茨木周山会」
茨木交流倶楽部「花咲かせ隊」
 平成7年(1995年)、茨木市立郡山公民館の文化講座の一つとして、文化財を訪ね歩く講座ができました。
茨木市内や京阪神の神社仏閣、名所旧跡を巡ってそれらの歴史を学習し、周辺も歩いてみるという講座です。修了後、そのメンバーでハイキングや山歩きの同好会を作ろうという話になり、「茨木周山会」ができました。現在では、近畿一円の山々はもちろん、南アルプスや北アルプスなどに出かけて、3,000メートル級の山にも登っています。
 スタート当初、メンバーは郡山団地の住民だけでしたが、今では茨木市内はもとより、市外にも友達の輪が広がり、経験の浅いメンバーからベテランまで60人近い人数になっています(女性が8割です)。
 定例会は、毎月4回で、土曜日もしくは日曜日に実施しています。歩くコースは体力に応じて、初級から中級まで設け、登山計画書(実施日時、コース、集合場所などを記載)を作りメンバーに配布しています。
メンバーは、それを見て各自出欠を判断し、参加できる場合は集合場所に行きます。最近は温泉ブームということで、下山道の近くに温泉があれば立ち寄り、汗を流しています。昨今、登山者の遭難が度々ニュースで報じられていますが、60歳代が中心の当会は「無理せず安全で楽しい山歩き」をモットーに、四季折々の自然を楽しみながら歩いています。
 山歩きのお好きな方、ご一緒しませんか。

連絡先
周川 章  643−5696(TEL・FAX)

 阪急本町商店街へ行かれたら、本町お客様駐輪場をちょっとのぞいてみてください。フェンス際の細長い花壇に咲いている、色とりどりの季節の花があなたにほほえみかけてくれると思います。そこが、ボランティアグループ「花咲かせ隊」の活動の拠点であり原点でもあります。
 この活動は、茨木市を住みよいまちに、市街地をより活性化したまちにしたいと願う自主グループの発想から始まりました。現在、20人のメンバーで、この駐輪場のほかに、阪急本通商店街東側交差点近くの2つの花壇の世話と、その周辺道路のゴミ拾いや清掃などを行っています。夏の水やりなど大変なときもありますが、時折、見知らぬ人からいただく「ご苦労さま!」「きれいね」のひと声が、とても大きな励みになっています。そんなメンバーの努力が実って、大阪府や茨木市から表彰を受けました。また、他市からの現地視察もありました。こうしてまちづくりの輪が広がっていくことは、とてもうれしいことです。
 私たちは、年に数回、活動に関する勉強会や親睦会を行っています。そのうち1回は少し遠出をします。
今年1月には、なばなの里で花やイルミネーションを、御在所岳では樹氷を楽しみ、親睦を深めました。
 現在、毎月第2火曜日の午前、花壇を整備した後、近くのにぎわい亭でミーティングを行っています。
花が好きな方、ぜひご連絡ください。
  
連絡先 
 佐藤 626−2278(TEL)